忍者ブログ

日記とか  ◆◆◆最近はTwitterばかり。http://twilog.org/yasgifujin(Twitterログ)◆◆◆http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/←Mix○モバイル経由の方々、たまの写真も見れるんで、どですか?◆◆◆

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Twitter
yasgifujinのtwitter
どうぞ覗いてみてください

yasgifujinのtwitter過去ログ

yasgifujinのtwitterログ倉庫
HOME前項現在のページ次項
2025-05-04-Sun 12:46:36 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-01-25-Thu 17:47:59 │EDIT
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32881.html

うぅぅぅぅむ…
イマイチやなぁ~
まぁ、910SHと911SHが年末に出たばっかなんで、それほど期待してなかったが。
ドコモとauが揃ってまとめて春モデル発表したからね、ま、それに対抗しなアカンから、20色もある機種で沢山出たような錯覚させてるだけやな。
今回は東芝機くらいですか。
ノキアのスマートフォンはVodafone時代の企画やし。
ノキアは、9300が出れば良かったのになぁ~
2月で今のV903SHが1年6ヶ月になるから機種変な時期なんだけど、コレといって欲しいのが無ぇなぁ~
あえて言うなら910SHか911Tしか無いよなぁ。

それより

Mrマリック?
孫正義、サングラス似合わねぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~









■■■1/26追記■■■
そう言やぁ孫正義、「電話する時は音楽を聴かないし、音楽を聴くときは電話をしない。両方を搭載し、わざわざ分厚くするのは意味がないのでは。胸ポケットに通勤時はiPod、会社ではSLIMIAという使い方がいいのではないか」なんて言ってるんだが…
あの似合わないサングラス、携帯電話の音楽聴くためのモノやろ?
今回、そんな喜々としてアピールして…
PR
2007-01-23-Tue 11:11:02 │EDIT
ミシンで指を縫いました。
爪から針貫通。
いてぇ…
2007-01-22-Mon 10:25:08 │EDIT
昨日は、町内総会に出ました。
引越して初めての総会でして、ホント、近所の人のドナタがドナタさんなのか、ほとんどわかんねって状態でして…
まぁ、ずっと地元で生活してますから、何人かはわかりますし、先々週には組(町内を何組かに分けてる)でのおひまちもあったんで、わかんねわかんねって言ってる訳にもイカンのですが…
ドナタがどのような性格なのか、どのような人柄なのか、わかんねってのは話し掛けにくい訳なんですよ。
もうイッパシの大人な訳なんだから、そんなん言ってる訳にもいかんのですがねぇ…

ま、そんな近所付き合いは拒絶してる訳ではないから、ドナタがどのような人柄なのかわかってきて、そのうち何とかなるから良いんだけども、料理屋、アレはどうなのよ?
料理を運ぶからって、ふすま開けっ放しってねぇ。
まぁ、この町内会新参者な僕、会場の後ろ側端っこに地味に座ってた訳なんですが、マジでふすま開けっ放し。
最初は、自分でイチイチ閉めてたんですよ。
ですが、店の人が、料理運び込むから開けておいて、と。
まぁ、たしかにひっきりなしに料理は運ばれてたが、開けっ放しってどうなの?
寒いやん。
開けっ放しにしておいて、店の人は廊下の奥でタバコ吸ってたり。
料理屋っていうか、宴会場として、どうなの?

ま、自分が幹事な時は、絶対に使いません。
2007-01-17-Wed 11:46:50 │EDIT
ココのところ、我がBarcaの調子がイマイチだ。
今朝(現地時間昨夜)の国王杯も、勝利したものの、2-0とリードしてから一度2-2に追いつかれている。
しかも相手は2部のアラベスにだ。

今回のプチクライシスはクラブワールドカップから。
12月14日 クラブW杯 vsクラブアメリカ 4-0
12月17日 クラブW杯 vsインテルナシオナル 0-1
12月21日 リーガ vsアトレティコ 1-1
1月7日 リーガ vsヘタフェ 1-1
1月10日 国王杯 vsアラベス 2-0
1月13日 リーガ vsエスパニョール 1-3
1月16日 国王杯 vsアラベス 3-2

クラブワールドカップにて、クラブアメリカ戦のフィエスタ以降、1ヶ月間、良い試合が無い。
国王杯のアラベスに勝ってるだけで、アラベスはリーガ2部だもん。
まぁ、アトレティコはまだしも、ヘタフェとエスパニョールにコケとるのがアカンですね。
ヘタフェ戦も、まぁ、ロナウジーニョとデコが累積警告で出場停止が響いてた?
それでも、Barcaはコケたらアカンのですよ。
ロナウジーニョ復帰のエスパニョール戦で勝てなかったんだし。

エトーが練習開始しました。
まだ全体練習には混ざってはないようですが、復帰が待ち遠しいですね。
今朝はサヴィオラがハットトリックだったようだし、決勝点も何年か前を彷彿させるチャビ→サヴィオラのチャビオラコンビだったようなんで、ライカーも、もう少しサヴィオラをあくまでオプションって事じゃなくて、先発から生かす事を考えても良いんではなかろうか?

ま、そんな不調不調と言っても、リーガ2位につけてるんだし、1月は我慢我慢、2月にはチャンピオンズ決勝トーナメントに向けて調子上げてってちょうだい。
2007-01-15-Mon 11:26:05 │EDIT
昨日は新年恒例の市民卓球大会に出ましたよ。

まぁ、いつもながら、この日程をもう一週間ズラして欲しいんだけど…
今回は、7日の日曜日に少し打ちましたし、12日からいつも通りの練習を再開したんで、ぶっつけ本番って程でもなかった訳なんですが。
でも、もう1回練習したかったなぁ。

まずはミックスダブルス。
いつも通り、クラス分け(鶴・亀)の亀クラス(弱い方)で出ました。
ま、これまたいつも通り、クラブのおばちゃん(毎年ペアは違う人)と出た訳です。
今回は3回勝ちました。
ベスト8です。
まぁ、ボチボチかな。
負けた試合は、僕が相手の女性の球に合わないままアッサリ終了。
もう半歩の踏み込みが全く出来へんのは情けなや…
絶対、手も足も出ない相手ではなかったんで、勿体無かったかなとも思うが、まぁ、今年は3回勝ったし、おばちゃんも満足してくれたやろ。

シングルスだが、ようやく松・竹・梅のクラス分けした最上位の松クラスのトーナメントに入れた。
ま、ある意味満足。
しかし1回戦は、やたらと若い子に1-3で負けました。
うぅぅぅううぅぅぅうぅうぅぅむ………
絶対勝てない相手じゃなかったのになぁ…
相手も手を抜いてたし、全く手のつけられない球を打つ訳でもなかったし。
次の試合を見てても、手を抜いた僕の試合と比べて、特別エグイ球打つ訳でもなかったしね。
打たせてもらってた球を自分でミスしすぎた。
あの手抜きのボールをもっと確実に押し込んでれば、試合展開も違ったやろし、スーペルなカウンターも狙えたやろし。
そういう意味では、勿体無かったかも。
ま、でも、アレくらいのレベルの相手に、今のコンディションで戦うって事が無謀やな。
もう少しコンディション上げんと無理やわ。

いつも通り、ホント、いつも通りにバックが入らん。
繋ぎとかの安定性がない。
コレ、ホント、何回言っとるんやろ?
まぁええかげんにせんとアカンですよ。

まぁ、ある意味納得したし、ある意味勿体無かった一日でしたよ。
次は2月18日に団体戦の予定です。
2007-01-11-Thu 12:03:20 │EDIT
例年通り、1月2日に豊川稲荷で御神籤を引いてきました。

豊川 第七十八番 吉

改変前途去
月桂又逢圓
雲中乗禄至
凡事可宣先

前の悪しきことも改まりかわりてこれよりしだいによくなるべし
月のかけたるもだんだん満月となる如く人も満足するというなり
天より知行財宝を授け給うて福禄ゆたかなるべしというなり
何事をなすにも人に先だつてするがよろしということなり

▲このみくじにあたる人は、暗夜より月夜になるがごとく心のうれいとけさって、よろこび事にあうなりたゞしおよそ月もみつるときはかくるなり、すべての理みなかくのごとし故にいま満月の時に急にせよ。やがてかける時ありいう事をしめすなり、神仏を信じて吉
▲よろこび事よし
▲病人本復す医者かえて吉
▲あらそい事かち也
▲失物きうにたづねてよし
▲待人来る
▲売買よし
▲耺は官吏などよし
▲さきの世につくりし罪も露と消えて花咲く春の来しぞうれしき



高島易 10月4日に生まれた人

貴方の性格

貴方の性格は、堅忍不抜忍耐力と成功に対する強い確信を持つ不休の活動家タイプです。貴方の従事している仕事にいつも不満を持ち、能力一杯の活躍が出来ないことを嘆き悶々とした生活をする時期があります。しかし、一応チャンスが与えられれば、非常に有能な行動を示し、名実ともに社会に貢献することになります。ただ何事をするにも飽きっぽく、一つの事業、一つの趣味、娯楽にいたるまで、永続きはいたしません。

俊敏すぎる能力が、貴方の行動に停止を許さず前進するために、今日の主張が昨日と異なる事があり、このために無節操、無定見と誤解を受けることになります。聡明な理性の持ち主であるが、あまりに自信家なために危険をおかすことがある。

己れを立てんと欲して衆人を
省みざる者は不仁なり  (山鹿素行)

理性があり気前がよいが、知的才能がたけすぎているので、他人を批判し嘲笑するが如き態度出ることになる。恋愛をするにも心でするのではんく、頭で恋するのであるから深く貴方を理解してくれる相手でなければならない。対人関係を自重し、以上の欠点を注意し、確信を持って手腕を発揮すれば、壮年を待たずして幸福を得られる。

やむを得ずする仕事は苦しいが
進んですれば喜びが湧く


水沢節

この卦は沢に水がたまっているという意味です
水がたまれば自然と外へあふれだしますから、それは一定の限度があるという意味です。つまり何事にも節度があり、それを越えてしまうと、逆に水に溺れてしまうように苦しいめにあうという事ですから、今週は"限度"というものを考えて行動しましょう。分不相応な望みを抱くとかえって失敗します。なお、胃腸の心配もありますからご注意。
(以下必要の無い事項は除いて読むこと)
希望 すぐにも達成しそうでも、若干時間がかかる。
結婚 生涯の伴侶は遠方から来る人です。
(恋愛)(最も熱烈なる恋愛は最も冷たき終末を持つ。)
病気 油断できぬ病状でくる。気永く養生されよ。快方に向います。
訴訟 無理をしなければ、先方から和解しにきます。
旅行 異性関係で散財するおそれあり。財布の紐を締めよ。
出産 一寸遅れますが男子誕生です。
紛失 品物の間に挟まっています。入念に探されよ。
移転 暫く間をおいた方がよろしい。
相場 高原相場は期待せぬ方がよろしい。
(投資)投資は着実な方法(金銭信託・貸付信託等)がよろしい。
試験 一層の努力を要す。(成功したいから満足するのではない。満足していたいから成功したのだ。)
適業 人格が円満に育てられておりますので、対外関係・セールスマン・販売業・宣伝等がよろしい。独立すれば面白い仕事が出来ましょう。





いつも思うが、毎年、悪い事はそれほど言われてないんだよなぁ、御神籤には。
超強運!!!的な事とか運気スゲー!!!!的な事は、それほど起こってないような気もするが。
まぁしかし、特にヒドイ事に遭わずに日々を過ごさせて頂いております。
何も無い平坦が、最も幸福であると思ってるんですから、それで良いのですよ。

今年は高島易に、「飽きっぽい」と言われてしまってますよ。
うぅぅぅぅぅうぅぅうむ…
まぁ、確かに飽きっぽいってのは否定しんが、趣味娯楽に関しては、飽く事無き信念を持ってるつもりなんだがなぁ…
草野球やBarcaやスノーボードも、いつか飽きる日が来るんか?
有り得んと思うが?
2007-01-01-Mon 16:04:01 │EDIT
あけましておめでとうございます。
非常に稀に覗きに来てるくれる方々、今年も期待せずにたまには覗きに来てくださいね。


昨夜(今朝)は、ガキの使いを見てから稲葉神社まで歩いて初詣。
嫁様は、稲葉神社の集客力に初めてで驚いてましたよ。
で、帰りは金神社に寄って帰りました。
朝は嫁様を仕事に送って(正月から本当に御苦労様ですよ)行きました。

そこからが、なかなかヘヴィーな正月を送ってますよ。
30年以上生きてきて、ココまでヘヴィーなのは無いね。
こんなにヘヴィーで良いのか?

嫁様を送っていったショッピングセンターで、朝マック。
正月早々朝マック。
で、帰ってから、ガンプラ作りましたよ。
プロレス見ながら。
ドムも完成したことだし、この後、ゲームやる予定です。
今更ながら、サカつく2002頑張ってます(笑)
洗濯機を動かしてますが、洗濯機が止まって洗濯物をカゴに入れたら、洗濯機の底からUSBメモリが出てきました。
えぇ~と、かなりヤヴァイですね…
怖いのでまだPCに挿してません。
とりあえず、今日挿すのはよそうかと。
せめて今夜一晩くらいは乾燥に時間掛けんとね。
ホント、正月早々ヘヴィーです。
2006-12-31-Sun 18:00:00 │EDIT
今年も一年終わりました。
今年の10大ニュースです。

1.結婚しました!
2.Barcaに触れた1年
3.WBC日本優勝!世界一!!!!
4.金星クラブ50周年
5.丸藤正道 GHCヘビー級王者に輝く
6.小橋建太が癌
7.FC岐阜がJFLに昇格
8.不完全燃焼?サッカーワールドカップ
9.春の甲子園で岐阜の学校がベスト4
10.卓球、悲願の市民大会入賞
次点.オデッセイのトラブル多発



1.えぇ、結婚しました。めでたいです。良かったです。長距離恋愛になってしまって、イロイロ大変でしたし。コヅクリガンバッテマス。

2.新婚旅行はバルセロナ&マドリッド。バルセロナではスペイン国王杯でのコパ・クラシコが幻になってしまったが、カンプノウのラ・マシア前の練習場にて生でBarcaの練習を見る事が出来た。Barcaはスペインリーグを2年連続優勝、そして14年ぶりに欧州制覇を達成。12月は横浜までクラブワールドカップを観戦に。残念ながら世界一は逃す。

3.まさかこんなシナリオとは思ってなかったワールドベースボールクラッシック。リーグ敗退の危機から世界一になるとは!次回以降、もっと大会の格式をあげて盛り上げて欲しい。ボブ・デービットソンの愛国心溢れるジャッジには驚かされた。

4.世話をしている草野球チームが50周年を迎えた。会社など母体を持たず、同世代の仲間だけでなく繋ぎ繋がって半世紀!50周年記念のOB交流戦&親睦会には初代の方々もみえた。また歴史を重ねられるクラブとして頑張っていきたい。今年は投手不足に悩みリーグ戦7位と低迷…

5.丸藤やったね!秋山を破りGHCヘビー王者に!防衛戦のKENTAとの戦いはプロレス大賞ベストバウトに。三沢に敗れたのは、めちゃ残念。

6.腎臓癌ですかぁ…まぁ、手術は成功したし、リングにて挨拶も出来るようになったし。もう彼なりのリハビリはしてるようです(常人だとトレーニング以上?)。 高山の復帰戦直前やもんなぁ、入れ違いとは…完全復活して欲しいですよ。待ちますよ。

7.いよいよ来年はJリーグへの挑戦権を賭けての戦いですよ。今年、Jへ挑戦してたロッソ熊本が5位でしたっけ?それ以上は行けるでしょ?あと問題はカネなんだろうけど…岐阜にカネ出せるスポンサーはあるんだろうか?

8.ドイツワールドカップでしたね。まぁ、ジーコに期待はしてなかったといえど、オーストラリアとの負けっぷりは… ロナウジーニョの不発っぷりは予想外でした。ま、イタリア優勝オメデトウ。

9.岐阜城北高校がセンバツ4強でしたね。いやぁ~岐阜県勢ベスト4は高木守道以来ですか~ 情けないっていうか… 尾藤君のねぇちゃんがキレイなのは噂では聞いてたんだが、最近本当にキレイって事を知ったよ。

10.ようやくですよ、ようやく!毎年恒例の卓球の新春市民大会、クラス別だが、ようやくベスト4に入れました。今回も含め7回目の挑戦で、僕に勝った人は6回ファイナリストというくじ運?いやいや実力が劣ってたんですよ… ベスト4なんで来年は最上位クラスでやれるか?

次点.今年はガス欠やらかしたしバッテリー上がりやらかしたし…
2006-12-25-Mon 10:52:56 │EDIT
昨日はミックスダブルスの試合をやってきましたよ。
まぁ、お楽しみ90%以上のつもりやったんで、何も準備なしだった訳だが…
あぁ、さっそく言い訳がましい…

ま、とにかく結果が悪い、内容が悪い。
内容が悪くても、負けちゃアカンとこに負けすぎ…

クラブのオバチャンと組んで行ったんだが、どうもアカンかった。
何がアカンかというと、得点パターンがなさすぎ。
来た球に対するリアクションばっかで、こちら側からの主導権をもったパターンがなさすぎた。
即席と言えども、試合やってればいくつか出来てくると思ったが…
やってる卓球の質も近そうなので合いそうなのにな。
正月明けの市民大会も一緒に出るので、もう少し何とかしたい。

毎週練習をやってても、どうもアカン。
今は特に自分のパターンが見出せてない。
どうしてもリアクションばっかになってしまってる。
自分の技術に自信がないんやな…
あんなに練習しとるのに情けない…
2006-12-23-Sat 18:59:30 │EDIT
FC岐阜がJFL昇格を決めました~
わ~~パチパチパチパチ~
試合、見に行っちゃいましたよ。
4-1ですか~
強かったですよ。
ついに、本当についに、Jリーグ挑戦権を手にいれましたよ!

Jリーグの試合って、ほとんど見たことがありません。
ましてやJ2やJFLのレベルもわかりません。
が、今回は最下位といえども、一年間JFLを戦ってきた相手。
これを一蹴するあたり、期待が持てますよ。
って言うか、この試合をやっとこすっとこの試合では、来年のJFLで良い成績望めないですもんね。

昨年?一昨年?
森山が来て、ホンキやな!と思って、トントン拍子にココまできました。
本当に岐阜にもJリーグが来ちゃいそうですよ。
JFLも、モタモタせずに一気にJ昇格決めてください!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Buzzter
Twitterで誰かが今、つぶやいてるワード
※ワードを選ぶと下部分に出ます
ブログ内検索
森と水のエコクイズ2011
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
プロフィール
HN:
やす@岐阜人
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/04
趣味:
草野球/サッカー観戦/スノーボード等
バイリンガル
言語変換機能です。 文章をお好みな言語に変換します。
最新トラックバック
FC岐阜観戦記録
2006.12.23
JFL入替戦
vsホンダロック
長良川球技メドゥ
○4-1

2007.3.25
JFL前期第3戦
vsTDK SC
長良川陸上競技場
○1-0

2007.8.19
JFL後期第8戦
vsロッソ熊本
長良川陸上競技場
△1-1

2008.3.9
J2第1節
vsヴァンフォーレ甲府
小瀬スポーツ公園
△1-1

2008.3.16
J2第2節
vsベガルタ仙台
長良川陸上競技場
●0-1

2008.3.23
J2第4節
vs徳島ヴォルティス
長良川陸上競技場
○2-1

2008.4.29
J2第10節
vs水戸ホーリーホック
Cafe'FC岐阜
○3-1

2008.5.3
J2第11節
vs愛媛FC
長良川陸上競技場
●0-3

2008.5.25
J2第16節
vsセレッソ大阪
長良川陸上競技場
●0-5

2008.7.6
J2第24節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
○2-1

2008.8.1
J2第29節
vs水戸ホーリーホック
長良川陸上競技場
●0-1

2008.8.10
J2第30節
vsサガン鳥栖
Cafe'FC岐阜
△0-0

2008.10.19
J2第40節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
●1-2

2008.11.9
J2第42節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
●0-1

2009.3.8
J2第1節
vs栃木FC
Cafe'FC岐阜
○1-0

2009.3.15
J2第2節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●0-1

2009.4.5
J2第6節
vs アビスパ福岡
長良川陸上競技場
●0-2

2009.4.29
J2第11節
vs カターレ富山
富山県総合運動公園
●0-3

2009.5.24
J2第17節
vs ロアッソ熊本
長良川陸上競技場
○1-0

2009.7.5
J2第25節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
△0-0

2009.7.19
J2第28節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○2-0

2009.8.5
J2第32節
vs 栃木SC
長良川陸上競技場
△1-1

2009.8.22
J2第35節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○3-2

2009.9.27
J2第42節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●1-2

2009.11.22
J2第49節
vs コンサドーレ札幌
長良川陸上競技場
●2-4

2010.3.7 J2第1節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
○2-1

2010.9.16 J2第25節
vs キラヴァンツ北九州
長良川球技メドウ
○1-0

2010.11.28 J2第37節
vs 栃木SC
長良川球技メドウ
○4-2

通算
28戦12勝5分11敗34得点37失点
2010年
3戦3勝0分0敗7得点3失点
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 やす@岐阜人の不憂[ウレイナシ]ver.S Some Rights Reserved.
http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/Page/61
忍者ブログ[PR]