忍者ブログ

日記とか  ◆◆◆最近はTwitterばかり。http://twilog.org/yasgifujin(Twitterログ)◆◆◆http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/←Mix○モバイル経由の方々、たまの写真も見れるんで、どですか?◆◆◆

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Twitter
yasgifujinのtwitter
どうぞ覗いてみてください

yasgifujinのtwitter過去ログ

yasgifujinのtwitterログ倉庫
HOME[PR]日記目的達成

[PR]

2025-04-11-Fri 07:49:03 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目的達成

2008-12-20-Sat 11:28:13 │EDIT
長いヤフオクでの戦いが終わった。
目的のブツは何とか落札出来た。
ヤフオクで狙いをつけて約1ヶ月の長期戦でした。
落札価格も、それらの中ではかなり安めで勝負が出来ました。
まぁ、その系列のモノで最安値ではなかったけど、ちょっと最安値のモノよりは良いヤツなんで仕方が無いか。
必要な期限ギリギリって所だったよ。

で、それらブツの相場は、来週には一気に下降線をたどるようだ。
皆さん、目的は一緒だったんだね。
ホントはシーズンオフなブツなんだけど、今のシーズンに欲しかったりするもんね。
わかります。
あとは、この苦労が報われて利用価値がちゃんとあるように使われる事を祈ります。
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Message:
Pass:
無題
落札おめでとうございます
入札はほんっと「駆け引き」という戦いですもんね。
欲しい物が落札できた時の少しうれしい気分になる自分です。

それと・・そのブツが何か非常に気になりまますな・・・(企業秘密?)
ron-hyper2008-12-22-Mon 08:41:14EDIT
企業秘密です
週末辺りまでは企業秘密です。

同じようなブツを他の人がもっと安く落札してたりするのを見ると、敗北感を感じるよね。
オークションでの戦いは、焦ったら負けです。
今回の戦い(?)は正直、期限が迫って焦りもあり、もう少し冷静に戦えれれば、もうちょっと安い買い物が出来たかもって反省しとります。
まぁ、でも約1ヶ月の長期戦を行うとは、我ながら地味な事してたなと。
やす@岐阜人URL2008-12-22-Mon 09:42:46EDIT
無題
ブツって言い方こわ~(笑)

ヤフオク ダーリンが出品者側になったこと
あったけど、何度も時間延長になって
上がっていくの見てたら
もうワクワクした覚えある~

去年は小さいボートだったな
結構な価格で売れて万々歳やった



rara2008-12-22-Mon 09:56:20EDIT
メンドクサイのさえなければ…
あの価格が上がってく様は、出品者になると楽しみになります。
入札者をいかに熱くさせるかやね、出品側は。
しかし送料とか振込確認とか、いちいちメドクサイ…
時たま不用品を出品するんだけどねぇ、荷造りしてからの重量を測らなかんでしょ、メンドクサイですよ。
そのくせ、配送業者はドコドコを使ってくれとかメンドクサイです。
ま、メンドクサイので、配送業者はゆうパック、クロネコメール便、エクスパック、着払いのいずれかに最初に決めて変えないですけどね。
振込されると、仕事が忙しいとか関係なく、即発送したらんと悪い評価とか付けられそうで不安になるし。
メンドクサイがなければ、もっとドシドシ出品もするんだけどなぁ。
やす@岐阜人URL2008-12-22-Mon 13:57:35EDIT
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼

この記事のトラックバックURL▼

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Buzzter
Twitterで誰かが今、つぶやいてるワード
※ワードを選ぶと下部分に出ます
ブログ内検索
森と水のエコクイズ2011
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
プロフィール
HN:
やす@岐阜人
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/04
趣味:
草野球/サッカー観戦/スノーボード等
バイリンガル
言語変換機能です。 文章をお好みな言語に変換します。
最新トラックバック
FC岐阜観戦記録
2006.12.23
JFL入替戦
vsホンダロック
長良川球技メドゥ
○4-1

2007.3.25
JFL前期第3戦
vsTDK SC
長良川陸上競技場
○1-0

2007.8.19
JFL後期第8戦
vsロッソ熊本
長良川陸上競技場
△1-1

2008.3.9
J2第1節
vsヴァンフォーレ甲府
小瀬スポーツ公園
△1-1

2008.3.16
J2第2節
vsベガルタ仙台
長良川陸上競技場
●0-1

2008.3.23
J2第4節
vs徳島ヴォルティス
長良川陸上競技場
○2-1

2008.4.29
J2第10節
vs水戸ホーリーホック
Cafe'FC岐阜
○3-1

2008.5.3
J2第11節
vs愛媛FC
長良川陸上競技場
●0-3

2008.5.25
J2第16節
vsセレッソ大阪
長良川陸上競技場
●0-5

2008.7.6
J2第24節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
○2-1

2008.8.1
J2第29節
vs水戸ホーリーホック
長良川陸上競技場
●0-1

2008.8.10
J2第30節
vsサガン鳥栖
Cafe'FC岐阜
△0-0

2008.10.19
J2第40節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
●1-2

2008.11.9
J2第42節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
●0-1

2009.3.8
J2第1節
vs栃木FC
Cafe'FC岐阜
○1-0

2009.3.15
J2第2節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●0-1

2009.4.5
J2第6節
vs アビスパ福岡
長良川陸上競技場
●0-2

2009.4.29
J2第11節
vs カターレ富山
富山県総合運動公園
●0-3

2009.5.24
J2第17節
vs ロアッソ熊本
長良川陸上競技場
○1-0

2009.7.5
J2第25節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
△0-0

2009.7.19
J2第28節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○2-0

2009.8.5
J2第32節
vs 栃木SC
長良川陸上競技場
△1-1

2009.8.22
J2第35節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○3-2

2009.9.27
J2第42節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●1-2

2009.11.22
J2第49節
vs コンサドーレ札幌
長良川陸上競技場
●2-4

2010.3.7 J2第1節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
○2-1

2010.9.16 J2第25節
vs キラヴァンツ北九州
長良川球技メドウ
○1-0

2010.11.28 J2第37節
vs 栃木SC
長良川球技メドウ
○4-2

通算
28戦12勝5分11敗34得点37失点
2010年
3戦3勝0分0敗7得点3失点
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 やす@岐阜人の不憂[ウレイナシ]ver.S Some Rights Reserved.
http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E7%9B%AE%E7%9A%84%E9%81%94%E6%88%90
忍者ブログ[PR]