昨日は卓球の団体戦の日でしたよ。
しかし朝は、野球があり、試合に出るつもりはなかったが敗戦処理で1回2/3を投げてから卓球の試合会場へ。
野球をやった岐阜市の一番奥のファミリーパークから、卓球の試合会場の羽島のかんぽの宿まで遠い…
10時30分には到着するだろうと思ってたら、11時30分になってしまったよ。
今回、ウチのクラブは2部リーグ。
僕が到着した時にはチームは1試合を消化。
1-3で負けてしまったそうです。
僕の登場はチームの2試合目から。
2番シングルスやりました。
相手は中学の時に練習場で一緒だった同年のヤツ。
ヤツは強い。根本的に強い。
相手のチームは練習場の社長の鶴の一声で集められてるチームな訳なんだが、練習やって無くても根本的なポテンシャルがメチャ高い人ばっかなので、こっちが相当練習して調子が良くて何とか試合になる程度な訳ですよ。
しかもヤツは天敵カットマン。
あと一押しだったが、2-3で負けました。
僕も約1ヶ月練習やってなかったんで、まぁ、よくやったかと…
向こうは6ヶ月やってないとか言ってたが…
チームはアッサリ0-3で2敗目…
3試合目、リーグ最下位は避けたい最終戦。
2番シングルスとダブルスをやりました。
またも相手は天敵カットマン。
カット打ちが実はド下手糞な事をダマしきる事ができず1-3で負け…
ガックシ…
次のダブルスは、またその人とやった訳だが、今度は粘りと意地とあらゆる画策で3-2で勝利。
チームは残念ながら2-3でリーグ戦を0勝3敗の全敗…
最後に、2部リーグのもう一つのブロックの4位との最下位決定戦。
ダブルスと4番シングルスに出場。
見るからにオジィサン達なんだが、2部リーグに居るって事はそうとうヤラしい卓球をやってくるのか?と疑いながらのダブルス。
警戒してる割に何もヤマ場もなく3-0で勝利。
次のシングルスでも、何かクセ球とかあるのかと、探り探りの卓球を2セットやった時点で、あぁ見た目通りのオジィサンなんやと…
それを完全に悟った時の虚しさというか…
何をダブルスを含め5セットも心配しながら卓球やってたのかと…
冷めた状態での3セット目はエッジとネットの2本を取られただけの11-2…
何じゃそりゃ…
チームは3-1で勝って最下位は免れた。
さんざんカットマンの先輩と練習をやってるのに、ホント、カットマンわからん…
わからんって言うか、わかっても体が動かん。
切った切れてないを目で見て判断できても、体が、もう反応しない。
どうしようもないや…
もうちょい練習頑張ります…
でも次は2ランクダウンで4部?
あまり燃えんなぁ…
PR