忍者ブログ

日記とか  ◆◆◆最近はTwitterばかり。http://twilog.org/yasgifujin(Twitterログ)◆◆◆http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/←Mix○モバイル経由の方々、たまの写真も見れるんで、どですか?◆◆◆

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Twitter
yasgifujinのtwitter
どうぞ覗いてみてください

yasgifujinのtwitter過去ログ

yasgifujinのtwitterログ倉庫
HOME日記ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク

2008-04-19-Sat 12:04:59 │EDIT
ゴールデンウィーク、今年はどうしようかと考えた。
後半の5~6日は、まことちゃんと勝浦に行く事にしたんですよ。
世界遺産・熊野古道も那智の滝方面から少し歩こうかと。
例年、ゴールデンウィークは1泊のバイクキャンプに行ってるんですが、今年は5月3日がFC岐阜の試合があるんで、結局空いてるのは5月4日の1日しかないんですよね。

うぅ~む、日帰りか…
と考えてたら、ちょっと前に新聞で出てた「飛騨・美濃じまん運動」ってヤツの「じまんの原石」とやらに、べーめんとか言うのがあったんですよ。
べーめん?
岐阜に生まれ育って、べーめんなんて聞いた事ねぇぞ?
岐阜県の観光資源の原石?らしいんですが、どうなん?
まぁ、各務原キムチとか岐阜県が推すのに納得できるモノとか沢山あるんでね、それと同列なのかと。
ゴールデンウィークは、岐阜県が推すそのべーめんとやらを食べてきてみようと思うんですよ。

3月頃の新聞で見て、べーめんってなんじゃ?って思ってから、何度か名前を忘れてしまってます。
ろーめん?
それは伊那市。
ざ…
おっと…イカンイカン…
そんなもん喰えん。
「べーめん」って名前をど忘れしそうなんで、とりあえずココにて書き留めておかんと。
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Message:
Pass:
久しぶり^^
GWは那智勝浦へ行くんやね
そこからだとかなり遠い?

私たちは、日帰りで白浜温泉にでも・・・
車で2時間弱・・・
温泉入って海の幸食べて
三段壁にでも行ってきます
あ・・GWは混んでるので
GW後の24日に行きま~す


rara2008-04-19-Sat 22:36:22EDIT
久しぶり part2
日帰りで勝浦&熊野古道ですか?
ハードでやんすなぁ (^^ゞ

こちらは伊豆下田まで車中泊で行こうかと計画してます
帰りは下道で太平洋沿岸を走って其々のポイントで波乗り三昧でもしようかと・・・・
ま、あくまで計画ではありますが(笑)

過去記事の女子高生スーパーカブ通学。。。
いいですねぇ~ なんかほのぼのしますね
そこで いつも思う疑問なんですが・・
なぜに 田舎の自転車通学はヘルメット着用なのか?
交通量の多い大阪はほぼ全域ノーヘルです^^


ron-hyper2008-04-19-Sat 23:21:10EDIT
折角の連休ですから
>rara
勝浦はちょっと遠いかな。
今、ルート考え中。
いっそ三河湾をフェリーでって手も考えてみたりした。
でも、行きは夜発で走るんで、特に問題は無いと思うが、帰りの渋滞が怖い。
半島って、基本的に抜け道とか少ないですからねぇ。

>ron
勝浦は1泊2日ですよ。
ま、夜発で行くつもりなんで、極論で言えば1泊3日?

サーフトリップ良いねぇ~
ホント、風の吹くまま、気の向くままやね。
伊豆から帰りだと海岸側を走ってけるから、これまた良いねぇ。

田舎の子の方が校則ちゃんと守って素直なんですよ。
って言うか、人数がかなり限られててゴマかせないってのもあるだろうし。
やす@岐阜人URL2008-04-21-Mon 13:28:53EDIT
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼

この記事のトラックバックURL▼

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Buzzter
Twitterで誰かが今、つぶやいてるワード
※ワードを選ぶと下部分に出ます
ブログ内検索
森と水のエコクイズ2011
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
プロフィール
HN:
やす@岐阜人
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/04
趣味:
草野球/サッカー観戦/スノーボード等
バイリンガル
言語変換機能です。 文章をお好みな言語に変換します。
最新トラックバック
FC岐阜観戦記録
2006.12.23
JFL入替戦
vsホンダロック
長良川球技メドゥ
○4-1

2007.3.25
JFL前期第3戦
vsTDK SC
長良川陸上競技場
○1-0

2007.8.19
JFL後期第8戦
vsロッソ熊本
長良川陸上競技場
△1-1

2008.3.9
J2第1節
vsヴァンフォーレ甲府
小瀬スポーツ公園
△1-1

2008.3.16
J2第2節
vsベガルタ仙台
長良川陸上競技場
●0-1

2008.3.23
J2第4節
vs徳島ヴォルティス
長良川陸上競技場
○2-1

2008.4.29
J2第10節
vs水戸ホーリーホック
Cafe'FC岐阜
○3-1

2008.5.3
J2第11節
vs愛媛FC
長良川陸上競技場
●0-3

2008.5.25
J2第16節
vsセレッソ大阪
長良川陸上競技場
●0-5

2008.7.6
J2第24節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
○2-1

2008.8.1
J2第29節
vs水戸ホーリーホック
長良川陸上競技場
●0-1

2008.8.10
J2第30節
vsサガン鳥栖
Cafe'FC岐阜
△0-0

2008.10.19
J2第40節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
●1-2

2008.11.9
J2第42節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
●0-1

2009.3.8
J2第1節
vs栃木FC
Cafe'FC岐阜
○1-0

2009.3.15
J2第2節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●0-1

2009.4.5
J2第6節
vs アビスパ福岡
長良川陸上競技場
●0-2

2009.4.29
J2第11節
vs カターレ富山
富山県総合運動公園
●0-3

2009.5.24
J2第17節
vs ロアッソ熊本
長良川陸上競技場
○1-0

2009.7.5
J2第25節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
△0-0

2009.7.19
J2第28節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○2-0

2009.8.5
J2第32節
vs 栃木SC
長良川陸上競技場
△1-1

2009.8.22
J2第35節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○3-2

2009.9.27
J2第42節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●1-2

2009.11.22
J2第49節
vs コンサドーレ札幌
長良川陸上競技場
●2-4

2010.3.7 J2第1節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
○2-1

2010.9.16 J2第25節
vs キラヴァンツ北九州
長良川球技メドウ
○1-0

2010.11.28 J2第37節
vs 栃木SC
長良川球技メドウ
○4-2

通算
28戦12勝5分11敗34得点37失点
2010年
3戦3勝0分0敗7得点3失点
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 やす@岐阜人の不憂[ウレイナシ]ver.S Some Rights Reserved.
http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF
忍者ブログ[PR]