忍者ブログ

日記とか  ◆◆◆最近はTwitterばかり。http://twilog.org/yasgifujin(Twitterログ)◆◆◆http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/←Mix○モバイル経由の方々、たまの写真も見れるんで、どですか?◆◆◆

2024.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Twitter
yasgifujinのtwitter
どうぞ覗いてみてください

yasgifujinのtwitter過去ログ

yasgifujinのtwitterログ倉庫
HOME[PR]日記高野連

[PR]

2024-05-20-Mon 22:52:01 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高野連

2007-05-07-Mon 15:00:46 │EDIT
特待生問題、何校か出ましたが、コレで全部じゃないよね。
P○学園とか明○義塾とかリストに出てなかたっと思います。
抵触しない程度?
まぁ、解釈の違いなんだろうけど…
節税してると思ったら、税務署に会計監査に入られ、脱税と言われるような次元だろうけど。
まぁ、特待生が悪いとは全く思わない。
って言うか、賛成派。
良い素材の選手を集めて、どんどん精度の上げてもらいたい。
そして近辺の学校は、その屈強なライバルを倒すために、またレベルを上げる。
行き過ぎた連鎖でどこも追いつけなくなるのは困るけど、そうやって切磋琢磨して競技のレベルが上がるんじゃなかろうか。
高野連が、今まで見てみぬ振りしておきながら、急に違反だ、知らなんだと叫んでるのがおかしい。
高野連の責任は、どう取るつもりなんだろう。
特待生制度が普通に行われてた事は、間違いなく知ってたよね、高野連。
各校に罰を与えるだけでなく、自分達にもペナルティーは必要だと思うが?
もしくは特待生を認めなさい。
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Message:
Pass:
無題
特待生には実は僕は反対なんですよ。。。なぜなら僕は公立の進学校にて硬式野球をやっていたんですが、実力差が開く一方で、やはり私立にはかなわないからですね。といっても多少の努力で、チームは変わりましたね。監督が県岐阜商出身だったため、練習はハードでしたし、何より野球は頭を使ったスポーツだということを教わりました(ID野球まではいっていません…)だからうちら雑草軍団は私立や推薦で入っている工業、商業高校等には絶対負けたくなかったですよ。何で勝てるか?ということを考えたら真っ先に出てきたのが頭脳でした。事実、強豪高校には結果は五分五分でしたし。まぁこれには賛否両論あります。
しかし、今回の問題はやすさんがおっしゃる通り、高野連でしょう…。今までの対応がおかしすぎる。見てみぬフリです。はっきりしろと言いたいですよね!
ゆっきー2007-05-07-Mon 18:31:38EDIT
高野連だよね
見て見ぬ振りだったのが悪い。
コレが全てだと思ってます。
下手すりゃ、県の連盟で特待を勧めてるトコだってあったんじゃないのか?
公立だって、住民票をアレして推薦で取ったりしてる訳で、めっちゃグレー。
野球上手な子が、そんな都合よく引越するか?
連盟、そんなグレーな事も行われてるの知ってるはずですよ。
ルールを厳格に作った所で、どうせ裏でグレーな事するんだから、いっそオープンにすれば良いとも思ってます。
やす@岐阜人2007-05-07-Mon 21:17:33EDIT
無題
高野連、確かにあほやね。今更何言ってるの??って感じ。見て見ぬふりは絶対あったと思う。しかし授業料免除の親御さん、これから私立の高い授業料払うんですかねぇ。払えなければ夏の予選は無理なんですよね。近頃では小中学校の給食費も滞納する親もいるんだし、そう簡単には払えんと思いますが。。
テイク2007-05-08-Tue 00:56:15EDIT
推薦入学だったよね?
現実には、7割方の特待生・野球留学してる子の親御さんは、経済的には問題無いと思ってます。
おそらく今時の特待受けてるって事は、中学の時点で学校部活ではなくて、それなりのクラブでやってた子だと思うんですよ。
硬式とかのクラブだと、正直言って遠征費とか、本当に経済的に苦しい家の子はやっていけないと思うんですよ。
中学生だって全国大会とか行ったりして話題にならなきゃ、名門校のお目には留まらないですよ。
ま、クラブ関係者と学校とのコネクションも重要ですが。

さて高野連、グレーな事、どこまで突っ込めるでしょうか?
僕らが岐阜県では始めての公立高校推薦入試の年でした。
各部活で、それ以前の先輩方も中学時代に高校の顧問の先生からお声を頂き、進学してる話なんていくらでも聞きます。
他県から住民票を移し公立校に入るなんて話もいくらでも聞きます。
今回、公立校で『特待生』って事では1校しか名前は出ませんでしたが、そういったグレーな事は未曾有にあると思ってます。

見て見ぬ振りしてきた高野連が、どう責任取るのか、それとも一転してそういった特待を認めるのか、見ものです。
やす@岐阜人2007-05-08-Tue 14:00:50EDIT
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼

この記事のトラックバックURL▼

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Buzzter
Twitterで誰かが今、つぶやいてるワード
※ワードを選ぶと下部分に出ます
ブログ内検索
森と水のエコクイズ2011
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
プロフィール
HN:
やす@岐阜人
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/10/04
趣味:
草野球/サッカー観戦/スノーボード等
バイリンガル
言語変換機能です。 文章をお好みな言語に変換します。
最新トラックバック
FC岐阜観戦記録
2006.12.23
JFL入替戦
vsホンダロック
長良川球技メドゥ
○4-1

2007.3.25
JFL前期第3戦
vsTDK SC
長良川陸上競技場
○1-0

2007.8.19
JFL後期第8戦
vsロッソ熊本
長良川陸上競技場
△1-1

2008.3.9
J2第1節
vsヴァンフォーレ甲府
小瀬スポーツ公園
△1-1

2008.3.16
J2第2節
vsベガルタ仙台
長良川陸上競技場
●0-1

2008.3.23
J2第4節
vs徳島ヴォルティス
長良川陸上競技場
○2-1

2008.4.29
J2第10節
vs水戸ホーリーホック
Cafe'FC岐阜
○3-1

2008.5.3
J2第11節
vs愛媛FC
長良川陸上競技場
●0-3

2008.5.25
J2第16節
vsセレッソ大阪
長良川陸上競技場
●0-5

2008.7.6
J2第24節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
○2-1

2008.8.1
J2第29節
vs水戸ホーリーホック
長良川陸上競技場
●0-1

2008.8.10
J2第30節
vsサガン鳥栖
Cafe'FC岐阜
△0-0

2008.10.19
J2第40節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
●1-2

2008.11.9
J2第42節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
●0-1

2009.3.8
J2第1節
vs栃木FC
Cafe'FC岐阜
○1-0

2009.3.15
J2第2節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●0-1

2009.4.5
J2第6節
vs アビスパ福岡
長良川陸上競技場
●0-2

2009.4.29
J2第11節
vs カターレ富山
富山県総合運動公園
●0-3

2009.5.24
J2第17節
vs ロアッソ熊本
長良川陸上競技場
○1-0

2009.7.5
J2第25節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
△0-0

2009.7.19
J2第28節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○2-0

2009.8.5
J2第32節
vs 栃木SC
長良川陸上競技場
△1-1

2009.8.22
J2第35節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○3-2

2009.9.27
J2第42節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●1-2

2009.11.22
J2第49節
vs コンサドーレ札幌
長良川陸上競技場
●2-4

2010.3.7 J2第1節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
○2-1

2010.9.16 J2第25節
vs キラヴァンツ北九州
長良川球技メドウ
○1-0

2010.11.28 J2第37節
vs 栃木SC
長良川球技メドウ
○4-2

通算
28戦12勝5分11敗34得点37失点
2010年
3戦3勝0分0敗7得点3失点
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 やす@岐阜人の不憂[ウレイナシ]ver.S Some Rights Reserved.
http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E9%AB%98%E9%87%8E%E9%80%A3
忍者ブログ[PR]