忍者ブログ

日記とか  ◆◆◆最近はTwitterばかり。http://twilog.org/yasgifujin(Twitterログ)◆◆◆http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/←Mix○モバイル経由の方々、たまの写真も見れるんで、どですか?◆◆◆

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Twitter
yasgifujinのtwitter
どうぞ覗いてみてください

yasgifujinのtwitter過去ログ

yasgifujinのtwitterログ倉庫
HOME前項現在のページ次項
2009-04-16-Thu 16:27:12 │EDIT
先日、SPADA(バイク)にDC電源取り出しコネクターを付けました。

やす@岐阜人 御気楽二輪車旅Blog
エアクリーナー交換&シガーソケット装着
http://yasbike.blog.shinobi.jp/Entry/136/


まぁ、ツーリング中の携帯電話の充電が主な目的だったんですけどね。
電源が確保出来たのんで『アレをああして、こうやって、そういう風に使う作戦』を思いついた。
で、ネットで中古のアイテムを探しだしゲット。
これでバイクツーリング中も多分、便利になるんじゃないかなと。

それがコレ
GPS20C.jpg

IBS Japan GPS20C
小型GPSレシーバです。
Bluetooth接続が可能です。

『アレをああして、こうやって、そういう風に使う作戦』ですが、
X01HTをGPS受信機とBluetooth接続して、地図ソフトをインストールして、カーナビ風に使う作戦ってこったです。

X01HTですが、解約済USIMカードを手に入れて、今はスマートフォンとしてはなくて、WindowsMobile単体で使ってます。
電子手帳?
エクセル、音楽、画像データの持ち出しに利用してます。

Super Mapple Digital9をVectorからダウンロード、EeePC901-16Gにインストールして、ActivSyncでX01HTにPDA用のPocket Mapple Digitalをインストール。
Pocket Mapple Digitalは、Super Mapple Digital9のオプションって言うか、機能の一部?って言うか。
スマートフォン+GPSでナビみたいにして使う人の多くが、GoogleMAPモバイルを使ってるようなんですけども、僕のX01HTは解約済USIMカード使用で通信出来ない状態なので、GoogleMAPモバイルが使えません。
まぁ、もし通信出来る状態でも補助的にしか使わないけどね。
キャンプ場とか携帯電話は圏外な事が多いので、通信の必要な地図じゃなくて、本機にインストールされた地図が必要ですから。 

GPS20CとX01HTのペアリングも、少しモタつきながらも済ましてテスト。
Image086.JPG

多分、Super Mapple Digitalで自宅PCにて目的地までのルートを作成して、そのデータをPocket Mapple Digitalで見て使用するって感じなのかな?
Pocket Mapple Digital単体で、ルート作成は出来なさそう。
それっぽい機能が無いような気がするんだけど。
まぁ、これは少しイジって触って試してきたいと思います。
最初っから地図の補助的にと思ってたんで、まぁ、こんなもんかな?
バイクで走ってると、曲がるべき交差点とか気付かなかったりするんで、そういうの対策かな。

GPSログを残して、旅のルート軌跡も表現出来るみたいなんで、それが楽しみだったりします。
さて、どんな塩梅になるかな。
PR
2009-04-15-Wed 11:43:48 │EDIT
ゴールデンウィークのまことちゃんの休みが決まった。
で、金沢まで行こうかって話しになったんだが。
金沢のホテルの空きが無い。
5月3日泊りが混むのはわかってんだけど、ビジネスホテルですら1室も無いとは何じゃらホイ。
金沢以外では空きがあるんですよ。
金沢の5月3日だけ空きが無い。
5月3日に金沢で何かイベントでもあるんか?

出発までにキャンセルでも出ないかな。
2009-04-11-Sat 16:21:02 │EDIT
皆様、この人が誰だかきっと御存知でしょう。
PDVD_000.jpg
ガンダムに出てくるシャアさんですね。
マスクを取るとイケメンですね。
b27acbcf.jpg



この人は御存知でしょうか?
83l835E82Q.jpg
機動戦士ガンダムの続編のZガンダムとZZガンダムに出てきたハマーン・カーンという人物です。

このハマーンとシャアは、こんな恋仲な時もありまして
83n837D815B839382C683V838383A-s.jpg
実は子供が居ます。







ま、嘘ですけど
90BCE0V938D89D8_01.JPG
シャアとハマーンの子ってのは、ケロロ軍曹に出てくる西澤桃華ちゃん。

ま、厳密にはシャアを演じてた池田秀一とハマーンを演じてた榊原良子が彼女の両親キャラでケロロ軍曹に出てます。

父 西澤梅雄
mofather.jpg

母 西澤桜華
45.jpg

Zガンダム劇中のクワトロ(シャア)vsハマーンなやりとりも再現。
Zガンダムでのクワトロvsハマーンの元ネタがわかるのなら、ぜひ探してでも観るべし。

えっと、相当くまなくケロロ軍曹にハマって、動画を探してみています。
元ネタが30代中から後半くらい(の当時ヲタク)狙いのモノが多くて多くて…
パクれるもん全部パクってるだけなんだけども、見事にハマってしまってます。
2009-04-06-Mon 18:16:52 │EDIT
迷惑メールのタイトル
「27歳の若妻の真昼間」

27歳で若妻なのか?
あえて『若妻』って言うほど、27歳の人妻は若くは無いだろ?
若妻なら23~24歳くらいまでってイメージしてます。
ゴメン、厳しいですか?
新妻なら、何歳でもOKな訳ですが。

ま、内容も見ないから、どうでも良いんだけどね。
2009-04-06-Mon 18:07:45 │EDIT
昨日は、草野球の開会式&開幕戦。
開幕戦は、当日の抽選で試合時間が決めたんですけど、運良く午前中の試合。
体はダルダルではあるが、夕方からFC岐阜の試合を観戦。
アビスパ福岡に0-2で敗戦。
ん~

で、気付いた。
長良川競技場での観戦、引分がJFL時代にさかのぼります。
J2に上がってからは、長良川競技場での観戦で引分は無し。
うん、勝つか負けるかだ。
誰かが観戦に来ると不勝伝説とかホント、ある意味メイワク(冗談だよ、笑)なんだけども、僕が観に行くと不分伝説な訳だ。
totoに応用が利くな。
2009-04-02-Thu 11:58:08 │EDIT
昨日のエントリーにて
『感情なんか捨ててマシンになれ、俺!』
なんて言ってましたが…

あ~ん!
昨日ってエイプリルフールじゃーん!
すっかり忘れてた~
昨年のエイプリルフールから、今度こそは素敵なジョークをと思ってたんだけど…
遊び心すら忘れてまってたがね。

来年こそ、素敵なエイプリルフールのネタをエントリーしてみせる!
2009-04-01-Wed 18:07:07 │EDIT
まぁ、日々仕事に追われ戦っております。
この時期の作業は、無駄なく、止まることなく、まさにオートメーションマシンのように仕事をこなせるかどうかが、鍵ですよ。
感情なんか捨ててマシンになれ、俺!
まぁ、年々、集中力が足りなくなってきてます。
持久力不足に、さらにカルシウムが不足しとるか?

昨年作った、作業用のエクセルのワークシートですが。
今年、改めて見たら、まぁ、びっくらするほど第三者じゃ使えねぇワークシートですわ。
最初、自分でも戸惑いましたやん。
しかし昨年のこの時期以降、全くと言ってエクセルのワークシートなんか作ってないんで、カスタマイズせいやって言われても、イジれそうにありません。
おもしろい関数使ってるなぁって思うんだけども、その関数って何?って全然すっかり忘れとる。
やっぱ、時々は何か作ってないと忘れてまうもんやなと、痛感した。
2009-03-31-Tue 17:51:46 │EDIT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090329-00000506-san-soci

2月に妻・まことちゃんが買った白ロムの携帯電話が、電波停止されました。
このニュースのお店です。
約50件の苦情らしいですが、そのうちの1件が僕ですね。
苦情のつもりは無かったんだけども。
まぁ、白ロムなんか買っておいて何だけども、仕入れの時に問題ないかどうかチェックしてから売らんかい!仕入れた時の名簿で、そいつから請求せんかい!って言おうと思ってたら、先に返品対応してくれました。
是非、裁判は頑張ってください。
白ロムとか中古携帯電話とか、契約して金払わない不正入手やら盗品なんかが出回るようですけれども、そりゃ、端末代金はそいつから請求してくれって感じです。
ドコモはお店の販売証明?があれば、電波停止をやめてくれるらしいんですけども、是非、ソフトバンクもその対応でお願いします。

まぁ、白ロムってのは、ソフトバンクショップでの買い増しより安い代わりに、トラブルの可能性も無きにしも非ずって事で購入したはずなんですけどね。
安心パック?とかの保障もないしね。
ちょっとの間、古いのを使ってもらってたんですが、あれが良かった、古いの使いずらい、あーだ、こーだ…
購入ボタンをポチッっとする前に、電波停止とかの可能性もあるんだよって散々言ってたのに…
まぁ確かに、大丈夫やろって話はしたけどさ、リスクもあるんだって話も随分したはずなのに…
昨年10月に買った自分の白ロムが電波停止されてなく、何不自由なく使えてるだけに、余計なんだろうけど…
で、正規買い増しで別の端末にしたんだけど、どうも、それも操作しずらいようでして…
いや、ね、最初にそんな感じだよってのは言ってたじゃん…
言って聞かせておいた事に、その通りアタフタされても…
って言うか、端末が別のモノになったんだから、操作とか違うに決まってるし、慣れない新しいそっちの操作の方が良いよって言う人も居るわけだろうし、まずはどうなのか理解しようとせずに、あーだこーだ言われてもね…
前もって言っておいたのに…って事が繰り返ったんで、不機嫌になっちゃった…
ごめん…
2009-03-30-Mon 10:28:16 │EDIT
totoが当たりました!
mini-toto(5試合の予想)ですけどね。
配当金1206円でした。

昨年からtotoに挑戦してます。
FC岐阜がmini-toto対象試合の時に買ってたりしてますよ。
BIG1口(300円)、mini-totoをFC岐阜に願いを込めての勝ちと引き分け、後の4試合を予想した2口(200円)で500円買いでした。
まぁ、ものの見事にカスリもせなんだんだけどね。
で、今年は買い方を変えようかと。
BIG1口・300円は一緒だが、mini-totoをちょっと増資。
FC岐阜は勝ち、トリプル(勝ち・引き分け・負け全部)を1試合、ダブル(勝ち・引き分け・負けのうち2つ)を1試合、残り2試合は純粋の予想で6口600円。
あと100円、このmini-toto予想の一番人気で1口100円。
合計1000円也。
で、今回、一番人気が当たってました。
当然、配当はちょろっと。
FC岐阜は負けるし、自分で予想は全くしてない分だし、何とも微妙ではありますが…
ま、当たったんだから良しとするか。
2009-03-28-Sat 18:16:16 │EDIT
立命館高校、岐阜に来ないでんな。
残念~
やり方がアカンかったわ、市長。
まぁ、既存の岐阜市近郊の私立高校には、15年後には普通科クラスで第一希望の選択肢になれるような学校になってまいたいもんです。
長良高校クラスの私学普通科ってあったっけ?
特進科のようなクラスは除いて、そのレベルの私立高校って無いやん。
最低でもそれくらいのレベルの私立普通科高校が岐阜市近郊にあれば良いのになって、常々思ってます。
僕のDNAから生まれてくる子供の学力がどうのこうのとか、経済的にどうのこうのとか、行ける・行けないは別としてね、目標とか選択肢になるような私立高校が欲しいな。
私学普通科で偏差値が高いのって聖徳になる?
ん?今は富田?鶯谷?特進科がスゲーだけ?
そこに行く子らのほとんど、最初からそこに入学が目標で勉強してるんじゃないと思うんですよね。
公立進学校を目指してたけど、競争率だとか偏差値の都合で、そっちに変わってくんじゃないかな?
悪く言えば”滑り止め”だよね。

立命館を拒否ったんですから、責任もって岐阜市近郊の私立高校には、レベル上げるよう頑張ってもらいたいもんです。

えっと、これは最初からの思いなんですが、市岐商を廃校なり移管なりは、どうでも良いです。
市岐商が存続しようが、廃校になろうが、それはどちらでも良いです。
立命館が来てくれなかった事、って言うか、大資本って言うか、岐阜の高校レベル再編をしてくれそうな有名私学が来てくれなかった事が、非常に残念であります。
市岐商云々は別として、自前で土地を用意して来てくれりゃ、最高で問題無しなんだろうけど。
そんな経費が掛かる様なやり方では、どこも来ないだろうな。
あ、でも既存私立校が、学校設立認可出さないよう動いて、結局は学校設立できんか。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Buzzter
Twitterで誰かが今、つぶやいてるワード
※ワードを選ぶと下部分に出ます
ブログ内検索
森と水のエコクイズ2011
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
プロフィール
HN:
やす@岐阜人
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/04
趣味:
草野球/サッカー観戦/スノーボード等
バイリンガル
言語変換機能です。 文章をお好みな言語に変換します。
最新トラックバック
FC岐阜観戦記録
2006.12.23
JFL入替戦
vsホンダロック
長良川球技メドゥ
○4-1

2007.3.25
JFL前期第3戦
vsTDK SC
長良川陸上競技場
○1-0

2007.8.19
JFL後期第8戦
vsロッソ熊本
長良川陸上競技場
△1-1

2008.3.9
J2第1節
vsヴァンフォーレ甲府
小瀬スポーツ公園
△1-1

2008.3.16
J2第2節
vsベガルタ仙台
長良川陸上競技場
●0-1

2008.3.23
J2第4節
vs徳島ヴォルティス
長良川陸上競技場
○2-1

2008.4.29
J2第10節
vs水戸ホーリーホック
Cafe'FC岐阜
○3-1

2008.5.3
J2第11節
vs愛媛FC
長良川陸上競技場
●0-3

2008.5.25
J2第16節
vsセレッソ大阪
長良川陸上競技場
●0-5

2008.7.6
J2第24節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
○2-1

2008.8.1
J2第29節
vs水戸ホーリーホック
長良川陸上競技場
●0-1

2008.8.10
J2第30節
vsサガン鳥栖
Cafe'FC岐阜
△0-0

2008.10.19
J2第40節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
●1-2

2008.11.9
J2第42節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
●0-1

2009.3.8
J2第1節
vs栃木FC
Cafe'FC岐阜
○1-0

2009.3.15
J2第2節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●0-1

2009.4.5
J2第6節
vs アビスパ福岡
長良川陸上競技場
●0-2

2009.4.29
J2第11節
vs カターレ富山
富山県総合運動公園
●0-3

2009.5.24
J2第17節
vs ロアッソ熊本
長良川陸上競技場
○1-0

2009.7.5
J2第25節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
△0-0

2009.7.19
J2第28節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○2-0

2009.8.5
J2第32節
vs 栃木SC
長良川陸上競技場
△1-1

2009.8.22
J2第35節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○3-2

2009.9.27
J2第42節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●1-2

2009.11.22
J2第49節
vs コンサドーレ札幌
長良川陸上競技場
●2-4

2010.3.7 J2第1節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
○2-1

2010.9.16 J2第25節
vs キラヴァンツ北九州
長良川球技メドウ
○1-0

2010.11.28 J2第37節
vs 栃木SC
長良川球技メドウ
○4-2

通算
28戦12勝5分11敗34得点37失点
2010年
3戦3勝0分0敗7得点3失点
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 やす@岐阜人の不憂[ウレイナシ]ver.S Some Rights Reserved.
http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/Page/21
忍者ブログ[PR]