忍者ブログ

日記とか  ◆◆◆最近はTwitterばかり。http://twilog.org/yasgifujin(Twitterログ)◆◆◆http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/←Mix○モバイル経由の方々、たまの写真も見れるんで、どですか?◆◆◆

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Twitter
yasgifujinのtwitter
どうぞ覗いてみてください

yasgifujinのtwitter過去ログ

yasgifujinのtwitterログ倉庫
HOME日記バタバタ携帯電話

バタバタ携帯電話

2009-03-31-Tue 17:51:46 │EDIT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090329-00000506-san-soci

2月に妻・まことちゃんが買った白ロムの携帯電話が、電波停止されました。
このニュースのお店です。
約50件の苦情らしいですが、そのうちの1件が僕ですね。
苦情のつもりは無かったんだけども。
まぁ、白ロムなんか買っておいて何だけども、仕入れの時に問題ないかどうかチェックしてから売らんかい!仕入れた時の名簿で、そいつから請求せんかい!って言おうと思ってたら、先に返品対応してくれました。
是非、裁判は頑張ってください。
白ロムとか中古携帯電話とか、契約して金払わない不正入手やら盗品なんかが出回るようですけれども、そりゃ、端末代金はそいつから請求してくれって感じです。
ドコモはお店の販売証明?があれば、電波停止をやめてくれるらしいんですけども、是非、ソフトバンクもその対応でお願いします。

まぁ、白ロムってのは、ソフトバンクショップでの買い増しより安い代わりに、トラブルの可能性も無きにしも非ずって事で購入したはずなんですけどね。
安心パック?とかの保障もないしね。
ちょっとの間、古いのを使ってもらってたんですが、あれが良かった、古いの使いずらい、あーだ、こーだ…
購入ボタンをポチッっとする前に、電波停止とかの可能性もあるんだよって散々言ってたのに…
まぁ確かに、大丈夫やろって話はしたけどさ、リスクもあるんだって話も随分したはずなのに…
昨年10月に買った自分の白ロムが電波停止されてなく、何不自由なく使えてるだけに、余計なんだろうけど…
で、正規買い増しで別の端末にしたんだけど、どうも、それも操作しずらいようでして…
いや、ね、最初にそんな感じだよってのは言ってたじゃん…
言って聞かせておいた事に、その通りアタフタされても…
って言うか、端末が別のモノになったんだから、操作とか違うに決まってるし、慣れない新しいそっちの操作の方が良いよって言う人も居るわけだろうし、まずはどうなのか理解しようとせずに、あーだこーだ言われてもね…
前もって言っておいたのに…って事が繰り返ったんで、不機嫌になっちゃった…
ごめん…
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Message:
Pass:
あ~びっくりした
いやいやこの事件 びっくりですね 自分も白ロムですからね。
でもauは登録料を支払っているから、そういう点では安心していいのかな?

最近いっつも思うのだけどヤフー(ソフトバンク)のサービスって低下していません?
ヤフオクも5000円以上のモノを入札するにはプレミア会員にならないといけなくなったし。
年に2回ぐらいしか買い物しない人には毎月数百円といえど会費は「勿体無い」と感じるはず。
その会費を滞納するとIDを抹消しよる・・・

ネットのサポートも時間制限付きになってしまったしね。
「ヤフー? もういいや」って感じですよ 個人的にはね。
まぁ 上っ面しか見てないので大きな誤解もあるかと思いますね。

奥さんと喧嘩しちゃあダメだよ~(爆)
ron-hyper2009-04-04-Sat 21:02:52EDIT
ソフトバンク…
何かね、ソフトバンクの小銭集めるアイデア、巧いって言うか、まんまと釣られまくってしまうんだけどねぇ…
もうね、ホント、サービスは上っ面だけ。
まぁ、業界の価格破壊って言うか、新常識を作ってしまうほど市場にインパクトを持たせれる会社なんで、無くなってまうのも困るけど…
先進すぎてついてけません。
やす@岐阜人URL2009-04-06-Mon 18:01:54EDIT
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼

この記事のトラックバックURL▼

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Buzzter
Twitterで誰かが今、つぶやいてるワード
※ワードを選ぶと下部分に出ます
ブログ内検索
森と水のエコクイズ2011
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
プロフィール
HN:
やす@岐阜人
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/04
趣味:
草野球/サッカー観戦/スノーボード等
バイリンガル
言語変換機能です。 文章をお好みな言語に変換します。
最新トラックバック
FC岐阜観戦記録
2006.12.23
JFL入替戦
vsホンダロック
長良川球技メドゥ
○4-1

2007.3.25
JFL前期第3戦
vsTDK SC
長良川陸上競技場
○1-0

2007.8.19
JFL後期第8戦
vsロッソ熊本
長良川陸上競技場
△1-1

2008.3.9
J2第1節
vsヴァンフォーレ甲府
小瀬スポーツ公園
△1-1

2008.3.16
J2第2節
vsベガルタ仙台
長良川陸上競技場
●0-1

2008.3.23
J2第4節
vs徳島ヴォルティス
長良川陸上競技場
○2-1

2008.4.29
J2第10節
vs水戸ホーリーホック
Cafe'FC岐阜
○3-1

2008.5.3
J2第11節
vs愛媛FC
長良川陸上競技場
●0-3

2008.5.25
J2第16節
vsセレッソ大阪
長良川陸上競技場
●0-5

2008.7.6
J2第24節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
○2-1

2008.8.1
J2第29節
vs水戸ホーリーホック
長良川陸上競技場
●0-1

2008.8.10
J2第30節
vsサガン鳥栖
Cafe'FC岐阜
△0-0

2008.10.19
J2第40節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
●1-2

2008.11.9
J2第42節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
●0-1

2009.3.8
J2第1節
vs栃木FC
Cafe'FC岐阜
○1-0

2009.3.15
J2第2節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●0-1

2009.4.5
J2第6節
vs アビスパ福岡
長良川陸上競技場
●0-2

2009.4.29
J2第11節
vs カターレ富山
富山県総合運動公園
●0-3

2009.5.24
J2第17節
vs ロアッソ熊本
長良川陸上競技場
○1-0

2009.7.5
J2第25節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
△0-0

2009.7.19
J2第28節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○2-0

2009.8.5
J2第32節
vs 栃木SC
長良川陸上競技場
△1-1

2009.8.22
J2第35節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○3-2

2009.9.27
J2第42節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●1-2

2009.11.22
J2第49節
vs コンサドーレ札幌
長良川陸上競技場
●2-4

2010.3.7 J2第1節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
○2-1

2010.9.16 J2第25節
vs キラヴァンツ北九州
長良川球技メドウ
○1-0

2010.11.28 J2第37節
vs 栃木SC
長良川球技メドウ
○4-2

通算
28戦12勝5分11敗34得点37失点
2010年
3戦3勝0分0敗7得点3失点
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 やす@岐阜人の不憂[ウレイナシ]ver.S Some Rights Reserved.
http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%BF%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1
忍者ブログ[PR]