あけましておめでとうございます。
2009年もよろしくお願いします。
さて元旦ですが、朝マックして、家に戻りアニマックス(スカパー!)にて、ガンダム見ながらガンプラ作りです。
しかしアニマックスすげぇな。
全43話一挙放送です。

今年のガンプラはシャア専用ズゴックです。
昨夜、○×クイズをやってきたんですが、アレなら一等グアム旅行も狙えたなぁ。
問題の巡り会わせか…
A~Dグループ約100組ずつ、○×問題を三問出して、残った組で数字当てクイズ。
各グループでの数字当てクイズ1位の4組+抽選での敗者復活の5組で決勝数字当てクイズでした。
○×問題が4組×3問で12問出たわけですが、間違えたのは2問。
自分が出たのはもちろん3問とも当てましたが、その後の数字当てクイズで負けましたよ。
残念。
さて、出た問題ですが、
1問目、長良川鵜飼の鵜匠さんは岐阜市の公務員である。
鵜匠さんは宮内庁職員なので、岐阜市の公務員ではありません。
×、もちろん正解。
2問目、河川環境楽園は東京ディズニーランドより小さい。
東京ディズニーランドって言葉が気になった。デカさ自慢ならディズニーシーだろ?と。
最後まで悩んだけど、×で生き残り。
3問目、ファッション雑誌「小悪魔AGEHA」などを愛読してるような女性が持つ、装飾された携帯電話をデコ電と言う。
いや、何か違うぞ?デコトラみたいやな。デコメールとは違ったはず。
×、姫電でした。
何とか○×問題はクリア、5組が残ってました。
で、数字当てクイズは、1800年と2007年の13歳の平均身長の差は何センチって問題。
いやぁ…
全然わかんねぇ…
どれくらいか判りますか?
他のグループの数字当てクイズ、最大観客動員したFC岐阜対横浜FCの観客数は?とか、FC岐阜のリーグ戦総得点とかなら、ズバリに近い数字を出せたのに…
観客席で、先の観客動員数は8763とか言ってたら正解は8374人と、1万人だとか1万2千人とかそんな夢のような答えを出してる人より近いしね、総得点も1試合平均が0.9いくつだったような気がしてたんで、41だか43かなと思ってたら、正解は41。
あれがウチのグループの問題だったらなぁ、文句無しの決勝残りだったのにな。
そんな運の無さも自分らしさか…
まぁ、来年も「勝ち」に挑戦してみるか。
PR