忍者ブログ

日記とか  ◆◆◆最近はTwitterばかり。http://twilog.org/yasgifujin(Twitterログ)◆◆◆http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/←Mix○モバイル経由の方々、たまの写真も見れるんで、どですか?◆◆◆

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Twitter
yasgifujinのtwitter
どうぞ覗いてみてください

yasgifujinのtwitter過去ログ

yasgifujinのtwitterログ倉庫
HOME[PR]日記WBC連覇!!!!!!

[PR]

2025-04-11-Fri 07:46:33 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WBC連覇!!!!!!

2009-03-24-Tue 15:38:55 │EDIT
うおぉ~~~
勝った~~~
最後にイチローで勝ち越して、ダルビッシュで締めた~
わーわー
きゃーきゃー
おめでとう!!!!日本!!!!!
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Message:
Pass:
無題
私もブログに書こうと思ったら
先にやすが書いてたので、きたよ~

仕事終わってからずっと見てた~
もう胃が痛くなるようなドキドキした
試合だったね~~
イチローの最高の舞台が整って
2点勝ち越し打を打ったときは最高潮!
ダルには冷や冷やさせられたけど
最後は決めてくれて良かった~

もう最高だったね!!
今夜のスペシャル番組も
楽しみ~

イチローのインタビューも
最高だったぁぁぁ!!
大阪のローカル番組で引き続き
生でやってたよ
そっちはやってたかな?
rara2009-03-24-Tue 15:51:45EDIT
興奮したよね
只今、仕事が最盛期。
WBCはちょっと気になりすぎて、仕事の邪魔だったんだけど、まぁ、日本を応援しなきゃ始まらんしね。
無事、素晴らしい結末を迎えれたんで、心おきなく仕事に打ち込めます。
って言うか、ガンバリマス。

イチローが勝負を決めた一打を打ったんで、きっと饒舌になるんだろなとは思ってますが。
今夜ないし明日までのネットニュースで、何をペラペラと喋るのか楽しみにしてます。
やす@岐阜人URL2009-03-24-Tue 17:54:03EDIT
勝負は結果論
韓国の監督のインタビュー、やはり最後の場面、二塁三塁で一塁が空いてる状況でのイチローとの勝負をツッコまれてますね。
自分が韓国の監督をしてても、イチローと勝負に行ってただろうな。
韓国は基本的なイチロー攻略法を確立させていた。
満塁で中島・青木と対戦した方が怖かったんじゃないかな。
ああいう場面に打席が回り、あそこで打ってしまうイチローがスーパースターなだけで。
まぁ、一応、クサいトコ勝負で四球でもOKのサインを出してたらしいけど、韓国投手陣もイチロー攻略が今まで出来てたから、勝負に行った
んだろうな。
あそこで日韓直接対決の第2戦や第3戦のようにイチロー攻略を完成させて韓国が優勝してたら、イチローと勝負した事が韓国の勝因になってた訳で。
決して韓国がイチローと勝負した事が悪い事とは思えんです。

まぁ、とにかく日本も韓国もナイスゲーム!!!!
やす@岐阜人URL2009-03-24-Tue 19:22:34EDIT
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼

この記事のトラックバックURL▼

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Buzzter
Twitterで誰かが今、つぶやいてるワード
※ワードを選ぶと下部分に出ます
ブログ内検索
森と水のエコクイズ2011
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
プロフィール
HN:
やす@岐阜人
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/10/04
趣味:
草野球/サッカー観戦/スノーボード等
バイリンガル
言語変換機能です。 文章をお好みな言語に変換します。
最新トラックバック
FC岐阜観戦記録
2006.12.23
JFL入替戦
vsホンダロック
長良川球技メドゥ
○4-1

2007.3.25
JFL前期第3戦
vsTDK SC
長良川陸上競技場
○1-0

2007.8.19
JFL後期第8戦
vsロッソ熊本
長良川陸上競技場
△1-1

2008.3.9
J2第1節
vsヴァンフォーレ甲府
小瀬スポーツ公園
△1-1

2008.3.16
J2第2節
vsベガルタ仙台
長良川陸上競技場
●0-1

2008.3.23
J2第4節
vs徳島ヴォルティス
長良川陸上競技場
○2-1

2008.4.29
J2第10節
vs水戸ホーリーホック
Cafe'FC岐阜
○3-1

2008.5.3
J2第11節
vs愛媛FC
長良川陸上競技場
●0-3

2008.5.25
J2第16節
vsセレッソ大阪
長良川陸上競技場
●0-5

2008.7.6
J2第24節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
○2-1

2008.8.1
J2第29節
vs水戸ホーリーホック
長良川陸上競技場
●0-1

2008.8.10
J2第30節
vsサガン鳥栖
Cafe'FC岐阜
△0-0

2008.10.19
J2第40節
vsモンテディオ山形
長良川陸上競技場
●1-2

2008.11.9
J2第42節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
●0-1

2009.3.8
J2第1節
vs栃木FC
Cafe'FC岐阜
○1-0

2009.3.15
J2第2節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●0-1

2009.4.5
J2第6節
vs アビスパ福岡
長良川陸上競技場
●0-2

2009.4.29
J2第11節
vs カターレ富山
富山県総合運動公園
●0-3

2009.5.24
J2第17節
vs ロアッソ熊本
長良川陸上競技場
○1-0

2009.7.5
J2第25節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
△0-0

2009.7.19
J2第28節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○2-0

2009.8.5
J2第32節
vs 栃木SC
長良川陸上競技場
△1-1

2009.8.22
J2第35節
vs 横浜FC
長良川陸上競技場
○3-2

2009.9.27
J2第42節
vs ヴァンフォーレ甲府
長良川陸上競技場
●1-2

2009.11.22
J2第49節
vs コンサドーレ札幌
長良川陸上競技場
●2-4

2010.3.7 J2第1節
vs カターレ富山
長良川陸上競技場
○2-1

2010.9.16 J2第25節
vs キラヴァンツ北九州
長良川球技メドウ
○1-0

2010.11.28 J2第37節
vs 栃木SC
長良川球技メドウ
○4-2

通算
28戦12勝5分11敗34得点37失点
2010年
3戦3勝0分0敗7得点3失点
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 やす@岐阜人の不憂[ウレイナシ]ver.S Some Rights Reserved.
http://yasgifujin.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/wbc%E9%80%A3%E8%A6%87------
忍者ブログ[PR]